川越水上公園ってどんなところ?
埼玉県川越市にある、川越水上公園って知っていますか?
電車だとJR川越線「西川越」駅より徒歩15分、
バスだと西武新宿線「本川越」駅もしくはJR「川越」駅西口よりバス「かすみ野 尚美学園大学経由」行き「水上公園入口」下車 徒歩10分、
(夏季プール期間中は毎日JR「川越」駅、西武新宿線「本川越」駅から直通バスが出ます。)
車だと国道16号脇田新町交差点より秩父日高方面へ3kmのところにあります。
公園自体は無料で入れます。
ここは真ん中に大きな池、そしてたくさんの木々、芝生があるとても自然豊かな公園です。
池ではアヒルさんボートとコアラさんボートに乗れます。(真冬は乗ることはできません。)
ぜひ彼女・彼氏と行った際には乗ってみてください!
そして鴨や鳥、コイがいます。
えさも売っているので、ボートに乗るときは購入するといいかもですね。より楽しめて二人の距離も縮まるはず!
そしてドックランがあるのでイヌを飼っている方にも人気のある場所なのです。
実際歩いているとかなりたくさんの犬に出くわします。
飼い主同士で仲良くお話ししている姿も見るので、そういった交流もまた魅力の一つです。
他にもテニスコートやバスケットボールコート、フットサルコート、フィットネスクラブ、ヨガ教室などもあり、かなり充実しています。
そして芝生もたくさんあるのでバドミントンやキャッチボールなどもできますので、持っていくといいですね。
またスケートボードやキャスターボードの練習をしているカップルもよく見かけます。
近くに食事できる施設がほとんどないので、家からお弁当を持って行ったり、水上公園入り口近くにあるセブンイレブンかローソンで軽食を買って行った方がいいです。
芝生にレジャーシートを敷いてピクニック感を味わうのもいいですし、池の周りにはベンチがあるのでそこで食べても雰囲気がよくて癒されると思います。
たまにアコーディオンやサックスを演奏している方がいらっしゃるので、出会えたらラッキー!
池の雰囲気と、綺麗な音色がマッチして、あれ?今ここどこだっけ?
って気分になることも!
川越水上公園でイベントってやってるの?プールもあるの?
川越水上公園では主に週末にイベントを開催しています。
よく開催されるのが、フリマ(フリーマーケット)ですね。結構な数出店されていて、賑わいをみせます。
あとは陶器市や写真撮影会など開催されることもあります。
そしてなんといっても水上公園のビックイベントは夏のプールです。
大きなチューブスライダーや9種類のプールがあります。
夏のプール開園の時期は駐車場がとても混むのでご注意ください。
川越水上公園内の駐車場は満車になり、この時期だけ近くの民間の駐車場も開放されます。
しかしこちらも満車になることも多いですので、夏に行かれる方は早めに到着されるのをおすすめします。
川越水上公園についてまとめ
川越水上公園は自然を感じ、ゆったりとした気持ちになれるところです。
ウォーキングコースもありますので、天気がいい日はカップルでお散歩してみるのもいいですね。
色々な過ごし方ができるところですので、ぜひ川越水上公園に足を運んでみてはいかがでしょうか?
コメント