マスク配布中止せず!その理由と国民の反応・評判は?アベノマスクについて

政府は高齢者施設や小・中学生、妊婦さんや優先的に布マスクを配布していましたが、カビが生えてたり、髪の毛や虫が混入していたり粗悪品が多数見つかり話題になっていましたよね。

これを受け未配布分を一時回収をすることになりました。

菅氏の会見記事をみた方のツイートです。


不良品マスクが入っていたこともあり嫌がらせと捉えられてしまってますね。。

回収するのは興和と伊藤忠商事の2社の分です。

そのため全世帯に布マスク配布完了するまでに遅れることになりました。

しかしこれはマスク配布中止になるわけではありません!

そのため全世帯に布マスク配布完了するまでに遅れることになりました。

遅延するということです!

そこで今回はマスク配布を中止にしない理由みなさんの反応・評判についてまとめていきます。

目次

マスク配布を中止しない理由はなぜ?

不良品のマスクを送ったことで国民からバッシングも多いですが、政府はマスク配布を中止にはしない方針です。

未発送分を回収して、再度検品して、また送ってとなるとさらにコストがかかってしまいますよね。

それでも中止にはせず、それはなぜなのでしょうか?

それは・・・

「マスクの総量が不足する中、国民の不安を解消する政策目的で必要な対応であり、代替できる手段がない」

出典https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-00000042-mai-pol

と菅官房長官は話していました。

確かにマスクを配ってくれるのはありがたいですが、もし虫や髪の毛が入っているものが届いたらこのマスク本当に清潔な環境で作ったものなのかな?と疑ってしまいますよね。

[ad4]

マスク配布中止せずに国民の反応は?

反対

マスク配布に疑問視するツイートです。


そんなにたくさんの予算をかけてまで配布をするべきなのかということですね。

こちらも中止でもいいと思っている方のツイートですね。


回収して再配布となると配達員さんの仕事も増えてしまいますね。

医療現場への調達をして欲しいというツイートもありました。


医療現場が崩壊してしまってはどうしようもなくなってしまいますからね。

賛成

マスク配布に賛成の方のツイートです。

広い視野を持っている方のツイートです。


実際に欲しい方もいます。
否定ばかりしてはいけないのは確かですね。

その他
このような中立的な意見もありました。


確かにいらない人も多いようなので、この方が予算も少なくすみ合理的な感じがしますね。

[ad5]

マスク配布中止しないことについてまとめ

中止にしない理由は国民の不安を解消するのに必要だから
国民の意見は中止でいいといった意見も多数見受けられましたが、欲しいという方もいるので欲しい人に配るのが最善策なのではないかという意見もみられました。

マスク配布政策はまだまだ波紋を呼びそうですね。

これからもマスク政策の動向を掴んでいきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました