ダイエッターの間でここ2年ほど話題になっているのがスーパーフードとも言われているオートミールですよね。
主食にもデザートにも使え用途の広さにも注目のオートミールですが
- 糖質は高い?糖質制限中にも向いている?
- オートミールを使った簡単おやつレシピは?
について調べてみました!
オートミールの糖質はどのくらい?糖質制限ダイエットには向かない?
まず結論から答えますと、
1食分のオートミールの糖質は低いです!
オートミールと同じくダイエット食として挙げられる玄米。
玄米も白米より糖質は低いです。
糖質ダイエットを考えている人には数値を見てもらいたいと思います。
100gの糖質量は
白米 | 36.8g |
---|---|
玄米 | 34.2g |
オートミール | 59.7g |
「え?オートミールは糖質お化けじゃない!」
と思ったそこのあなた!
オートミールは一食の摂取目安量は大体50gです。
白米と玄米に関しては一食大体150gなんですよ。
つまり一食分で言うと
白米 | 55.2g |
---|---|
玄米 | 51.3g |
オートミール | 29.8g |
ということです。
一食分で換算すると明らかにオートミールの方が糖質が低いのかわかりますね。
どんな食材にも言えることですが、ヘルシーだからと言ってたくさん食べ過ぎてしまっては太る事につながりかねないということです。
ダイエットといえばカロリーや糖質ばかりに目を取られがちですが、食べた後の血糖値の上がり方もすごく重要なのはご存知ですか?
オートミールのGI値(血糖値の上昇を示す数値)について調べてみました。
白米のGI値は80〜なのに対し、オートミールは50〜とこの数値を見てもオートミールは優秀ですね。
高GI値の食べ物を食べると体内で血糖値を下げようとインスリンが分泌されます。
インスリンは体内に脂肪を溜め込む性質もあるため食べ過ぎてしまうと、、考えただけでゾッとしますね。
このことからオートミールは糖質が低く、低GI値なので非常に糖質制限ダイエットに向いている食品だということがわかります。
ダイエットに効果的なオートミールの摂取の仕方について、こちらの記事も合わせて読んでみてください★
オートミールの効果的な時間・減量期間について!簡単置き換えレシピもご紹介!
こちらおすすめのオートミールです。
化学農薬や化学肥料、化学添加物を使用していない、安心のオートミールです。
オートミールで糖質制限中のおやつのレシピは?
オートミールはフルーツと一緒にヨーグルトと混ぜて食べたり用途だけでも様々なレシピに応用できます。
ダイエット中でも甘いものが食べたい!
我慢しすぎるとお菓子を爆食してしまい努力が水の泡に、、なんて人も多いと思います。
ですがダイエットは工夫次第です。
クッキーやマフィンなどオートミールを使ったヘルシーレシピは色々ありますよ!
その中から、私が気に入ったパンケーキのレシピをご紹介しますね!
オートミール・・40g
豆乳・・100cc
卵・・ひとつ
はちみつ・・大さじ半分
トッピング・・お好みで
- オートミールに豆乳を加えて混ぜ、20分ぐらい置いておく。
- 1.のボウルにはちみつ、卵を加えて、泡立て器でよく混ぜる。
- パンケーキ同様焼く。
たったこれだけ!
簡単ヘルシーでいいですね!
甘いものを我慢できなくなったときは試してみてはいかがでしょうか?
(レシピ引用元https://cookpad.com/recipe/3061880 )
まとめ
今回は
- 糖質は高い?糖質制限中にも向いている?
- オートミールを使った簡単おやつレシピは?
について調べてみました。
結果としては
- オートミールの1食分の糖質は低くて糖質制限中にも向いている
- パンケーキやクッキーなど色々なおやつレシピがあります
糖質は主な主食とされている白米や玄米より栄養価も大きく期待できるスーパーフードだということが確認できましたね。
また主食だけでなくおやつにも使えて一石二鳥ですね。
他にもオートミールはダイエットにも向いていると言われている理由に食物繊維の多さもあります。
ダイエットに便秘は大敵ですよね・・・
で、その便秘を解消するには食物繊維を摂取することが大切です!
オートミールには食物繊維が白米に比べて20倍も含まれているのです!
そのため便秘がちな人も、食べた翌日には爽快〜♫なんて効果もみられる可能性も!
そして個人的には、糖質もさながら重要視しているのがタンパク質なのですが、これに関しては1食分の白米や玄米などとほとんど変わらないです。
量が少ないのにも関わらず肩を並べるのは優秀ですよね。
ダイエットをしている方にはぜひオートミールをおすすめしたいです!
1食置き換えだけでも効果を感じられると思いますよ。
最後まで読んでいただきありがとうございました^^
コメント