qoo10と言えば「激安ショッピングモール」のイメージですね。
そのqoo10が開催するメガ割なら、とってもお得なのでは!?と気になりますよね。
私自身もネットで価格の比較サイトを使用すると必ずと言っていいほどにqoo10が出てくるので、そのお得さがとっても気になっていました。
今回は
- qoo10のメガ割の時期や頻度
- 対象商品やカートクーポンとの併用はできるのか
についてご紹介していきますね。
qoo10のメガ割2020の時期はいつ?年に何回?
はじめに、メガ割の開催は年に4回です。
qoo10の公式サイトにも「1年にたっと4回のBIGイベント!」と書かれています。
2019年の9月、11月に開催されており、大変好評だったようです。
1年に4回開催されるということで、3か月に1度の開催が予想されます。
2020年の開催時期は、開催済み、開催中のものを含めて
- 3月(開催済み)
- 6月(開催済み)
- 9月(開催済み)
- 12月(予測)
になるのではないかと思います。
さらにメガ割の開催期間が1次、2次、3次と3つに分けられており、それぞれに3枚ずつ、合計9枚のメガ割クーポンがもらえるようになっています。
メガ割クーポンというのは、100円以上購入の際に使用できる20%オフクーポンです。
20%オフクーポンが発行されるイベントなので、もちろん高額な商品の方が値引き額も大きくなります。
ですが100円以上で使用できるということで、とても気軽に参加できるイベントですよね。
qoo10のメガ割の対象商品は?カートクーポンと併用可能?
メガ割は「メガ割」というプロモーションタグのついている商品にだけ適応されるので、qoo10サイト内全商品が対象商品となるわけではありません。
また、メガ割クーポンはカートクーポンとは併用できませんので注意が必要です。
qoo10には現在次の3種類のクーポンがあります。
- 商品クーポン
- カートクーポン
- ショップクーポン
それぞれの内容をご紹介しますね。
商品クーポン
1つの商品に対して、条件を満たせば使うことができます。
カートクーポン
違うショップの商品でも、同時にカート内にあれば合計金額が対象金額以上なら使えます。
1会計に1枚使うことができます。
ショップクーポン
ショップが独自に発行するクーポンで、発行されたショップでのみ使うことができます。
現在メガ割クーポンと併用できるのはショップクーポンのみのようです。
メガ割の対象商品や、ショップクーポンの発行されているショップは、メガ割のメインページを見ると分かりやすいのでおすすめです。
最後に、メガ割クーポンの使い方についてまとめておきますね。
- メガ割メインページで「20%クーポン」をダウンロードする。
- 購入する商品のオプションを選択し「クーポン適用」ボタンを押す。
- 「購入する」ボタンを押す。
クーポンの使い方もとっても簡単ですね。
まとめ
メガ割は1年に4回開催される、20%オフクーポンが9枚ももらえるとってもお得なメガ割イベント。
対象商品はサイト内全てではないけれど、対象商品はかなり多いです。
またショップクーポンとだけは併用できますので、さらにお得にお買い物ができます。
普段からかなりお買い得なイメージのあるqoo10なので、今後も見逃せないイベントになりそうですね。
クーポンやキャンペーンを上手に利用して、ぜひお買い物を楽しんで下さいね。
コメント