ふりかけ「うめこ」の値段や発売日は?名前の由来やペンタイプの販売状況は?

スポンサーリンク

みなさん、「ゆかり」というふりかけは知っていますか?
紫色で、温かいご飯に混ぜるととても美味しいあれです!

今回はその「ゆかり」と同じ三島食品が「うめこ」という新商品を出たんです!
ツイッターでも目撃情報がちらほら・・・

気になりますね。
今回はそんな新入り「うめこ」についてご紹介します!



スポンサーリンク

うめこの発売日は?値段はゆかりより高い?

先日スーパーマーケットにいってふりかけコーナーを見ていたら・・・・

この子と出会いました。

うめこ

え?

who are you?

そう、この「うめこ」ちゃんは2020年2月から発売された新作だったみたいです!

「あかり」ちゃんと「かおり」ちゃんが隣にいた時も衝撃を覚えたけど、今回はしれっと。笑

気になるお値段ですが、

「うめこ」は12gで小売価格は各130円(税抜)です。
ちなみに「ゆかり」は26gで小売価格は各130円(税抜)ですので、ゆかりよりも断然高いですね。
それもそのはず、「うめこ」には大ブリにカットされたカリカリとした梅が入っているんです。

「うめこ」は混ぜ込み用なので、ご飯の上にただふりかけるだけではなく、よく混ぜて全体に行き渡らてから食べてくださいね。
その時温かいご飯の方がよく味が行き渡り、付いていた塩分もご飯とより絡みます。

なのでお弁当に持っていく際は、お家で温かいご飯にまぶしてから詰めるようにした方がより美味しく食べられます。

一度食べたらやみつきになりますよ。



うめこの味の評判や名前の由来は?ペンタイプもあるって本当?

実は「うめこ」ちゃんには暗い過去があるのです。

「うめこ」ちゃんは2008年に「料理素材カリカリ梅」として発売しとても人気者でした。
しかし原料事情により2018年に販売をしなくなってしまいました。

この時の名前は「あかり」でした。

あれ?どこかで聞いたような?

そうです、「あかり」は今現在は「ピリ辛たらこ」ですよね。

当時は「あかり」という名前の商品は「カリカリ梅」「ピリ辛たらこ」の2種類あったのです。

あかり カリカリ梅

あかり ピリ辛たらこ

しかし先ほど書いたように、原料の事情により「カリカリ梅」の「あかり」は姿を消すことになるのです。

そしてそんなこんなしているうちに、「ピリ辛たらこ」の「あかり」は先輩の「ゆかり」ちゃんや「かおり」ちゃんと肩を並べ、3姉妹とまで言われるようになりました。

今回はそのファンの惜しむ声を元に「カリカリ梅」「あかり」は「うめこ」と改名をして、みなさんの前に再び姿をあらわすこととなりました。

ううう
なんて壮絶な過去・・・

そしてさらに残念なことに、3姉妹はみんな名前が「〇〇り」となっているのに対し、うめこは「〇〇こ」・・・
ああああ〜〜〜
なんとも辛い。

まるでシンデレラのよう・・・
(え。継母はゆかりちゃん?笑)

ぜひどんどん「〇〇こ」の商品を増やして、「うめこ」ちゃんに妹を作ってあげてください。

この「うめこ」という名前の由来なのですが、演歌歌手っぽくしたいとのことでつけられたようです。
あまりひねらず和風な響きで親しみやすいですね。

そして実はゆかり・かおり・あかりはペンタイプも売っているんです。
ゆかり ペン
お弁当として持っていく際にも便利ですよね。
しかもこちら補充もできるので、1回購入すればずっと使えるんです。
経済的ですね。

で、こんな便利なペンタイプのが「うめこ」でも販売しているのかということなのですが、
今の所発売はしていないようです。

残念ですね。
でも「うめこ」の人気が上がれば商品化されるのではないかと密かに期待しております。



ふりかけ「ゆかり」って登録商標なの?その由来などの豆知識をご紹介

三島食品株式会社から出ている「ゆかり」って美味しいですよね。
(歯に挟まるからちゃんと食べたら歯磨きはしないとね!)

スーパーマーケットのふりかけコーナーには必ずといっていいほど置いてありますよね。
ものとしては赤しそのふりかけなのですが、実はこの「ゆかり」っていう名前は三島食品株式会社の登録商標なんです。
知っていましたか?

ゆかり

ではこの「ゆかり」という名前はなぜつけられたのでしょうか?

これは古今和歌集の「紫の ひともとゆえに 武蔵野の 草はみながら あはれとぞ見る」という歌からきているのです。
意訳すると「むらさき草が一本咲いている。と言う(縁)だけで武蔵野の草花が、皆愛おしく(身近に)感じてしまう…」といった感じです。

むらさき草は昔から「縁」のあるもの、「ゆかり」のあるものとして謳われてきたので、
「縁(ゆかり)」は紫色といわれてきました。

三島食品はこの赤しそのふりかけの紫色から、またみなさまとのご縁を大切にしたいという重いから「ゆかり」という名前をつけたそうです。

なんだか温かそうな会社ですね。



うめこ情報まとめ

衝撃の「うめこ」ちゃん登場でついつい興奮してしまいました。
最後にまとめてみますね。

・発売日は2020年2月
・もともと別名で販売していたけれど大人気商品で、復刻した
・値段は12gで小売価格は各130円(税抜)
・名前の由来は演歌歌手っぽくしたかったから
・「うめこ」のペンタイプは販売されていない

といった結論になりました。

個人的にペンタイプ発売を心待ちにしてます!笑
そしてこれからも新メンバーチェックは欠かさないようにしたいと思います!!



コメント

タイトルとURLをコピーしました